[PR]
2024/11/24(Sun)07:03
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富士宮口から、登山情報をお届けします。
2017/08/10(Thu)20:13
No.418|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/10(Thu)10:25
8月10日(木)6:30現在
気温16℃・西の風8m/sec・快晴、山頂まで良く見えています。
No.417|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/09(Wed)09:12
8月9日(水)6:30現在、五合目の気温20℃で無風。
伊豆半島から御前崎方面まで良く見えています。伊豆の大島も下層雲の上に頭を出しています。
山頂もよく見えて、今シーズン最高の登山日和です。
出来るものならこのような日に登って、富士山を満喫して欲しいものです。
天気予報は、「東海地方に湿った空気が流れ込む。静岡県内は大体晴れるが、午後は雲が広がりやすい。西寄りの風がやや強く吹く。海ではうねりを伴い波が高い。最高気温は平年より高く、猛暑日の所も。こまめに水分を補給するなど熱中症に警戒」
6時のラジオでは、「東の風のち南の風」との事 でした。
勤務時間内に、このことを検証してみたいと思っています。
No.416|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/08(Tue)14:54
No.415|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/07(Mon)10:17
「田子の浦ゆうち出でてみれば真白にぞ
富士の高嶺に雪は降りける」(万葉集:山部赤人)
この歌は山部赤人がおよそ1300年程前に、政府の役人として東国に赴く道すがら雄大で神秘的な富士山の印象を詠んだものと言われている。
富士山は私にとって故郷の山で、物心ついたころからずっと日常の光景として
慣れ親しみ、春夏秋冬それぞれの季節の表情と接してきた。
子供のころ田子の浦海岸で雄大な富士山を背によく遊んだものである。
南には駿河湾の海原が広がり、少年時代の夢、青春時代の思いは青く広い海のうねりの
遥かむこう、遠く太平洋の彼方に運ばれていくようだった。それを富士山が更に後押ししてくれていた。
年月が経ち、人生の経験を重ねてゆくうちに富士山の存在はさらに身近なものに
感じられるようになった。
山部赤人の奈良時代と現代の富士山周辺は様変わりしている。しかし富士山の荘厳で雄大な姿は今も私たちに当時と変わらぬ感動を与え続けていると思う。
私も自分なりの表現方法で富士山に対する感謝の気持ちを表したいと思っている。
ところで、富士登山には一般的には4ルートがある。各登山口5合目までシャトルバスなどで行きそこを起点に頂上を目指す。
また田子の浦海岸の「ふじのくに田子の浦みなと公園」がスタートラインとなる「富士登山ルート3776 富士山へ、0からの挑戦 」という登山ルートがあり、4日ほどかけて山頂を目指す。この公園には山部赤人が詠んだ上記の歌碑が北は富士山、南は駿河の海に面し立っている。
ナビゲーターSS
No.414|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/07(Mon)09:56
No.413|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/04(Fri)09:37
表富士宮口に来る途中に高鉢駐車場があり、そこの花に綺麗な蝶がいたので写真に写し調べたら「アサギマダラ」との事。
この蝶は沖縄や台湾の方から渡ってくるみたいです。
No.412|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/03(Thu)08:58
8月3日木曜日 6:30現在、気温14℃。晴れ無風で、7合目辺りまで見えています。
北から高気圧が張り出して来る為、昨日よりも良くなりそうです。
レストハウス屋上には、既に小中学生の団体が到着して賑わっています。
元気に山頂を目指してください。
No.411|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/02(Wed)11:48
No.410|山|Comment(0)|Trackback
2017/08/01(Tue)15:12
五合目の早朝は快晴が多いが、日が高くなるにつれ、雲が湧いてきます午後は霧の中という事もあります。夏休みなので、平日でも家族連れが多くなってきました。小林雅彦
No.409|山|Comment(0)|Trackback